昼食

風の子そだち園に対して大阪市より「環境衛生並びに食品衛生関係施設優秀標」が交付されました。これはとくに衛生管理に優れた施設のみに交付されるものです。 ⇒優秀標の写真はこちら

お昼ごはんに使用するお米は、丹波または奈良の農家より直接仕入れたコシヒカリ100%のお米です。 ⇒仕入れの様子はこちら

昼食は味はもちろんのこと、見た目も大切です。風の子そだち園では色合い、盛り付けに工夫を凝らす他、できる限り陶磁器(漆器)の食器を使用しています。


2025年7月の献立表はこちら
<過去の献立表>
2025年度→6月 5月 4月
2024年度→3月 2月 1月 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月

 
写真
メニュー(例)
ごはん、梅ダレ冷しゃぶ(丹波の梅干し使用)、カボチャの和え物、みそ汁
ごはん、ぶりの南蛮漬け、大豆入りひじき煮、みそ汁
ごはん、鯵の梅味噌かばやき(丹波の梅干し使用)、変わり冷奴、五目汁
新生姜ごはん、サバのヨーグルトみそ焼き、大根のそぼろ煮、すまし汁
【ひなまつりメニュー】菜の花のひなちらし、南瓜のみそ田楽、赤だし、ヨーグルトパンナコッタ
【お正月メニュー】わかめごはん、田作り、芋きんとん、たたきごぼう、黒豆、えびの甘酢漬け、お雑煮、ヨーグルト

厨房の様子
栄養満点のメニューを心がけています
ていねいに作業を進めます
連携して手際よく調理していきます

戻る
トップページに戻る
運営主体
社会福祉法人 水仙福祉会