| ● 日常の1コマ |
| 日常のゆったりと過ごす時間のなかで出会う、印象的な場面はたくさんあります。その一瞬を見逃さないために、1枚1枚大切に綴ってページを作っていきます。静止画として撮影したものであっても、そこから物語や会話が浮かんでくるような感じがしませんか? |
|
|||||
| 戻る▲ |
| ● 掃除 |
| 日々、施設をきれいに保てるようみんなで努めています。自分たちの身の回りのものだけではなく、来客用のスリッパなど、施設に来てくださる地域の方やお客様にも快適に過ごしていただけるように気持ちを込めてやっています! |
|
|
|||||
| 戻る▲ |
| ● 語り・紙芝居 |
| 毎月、なにわ語り部の会からボランティアさんが来てくださって、昔から語り継がれる素話や道徳、社会問題を学べるようなお話、また季節を感じられるようなお話を紙芝居や絵本を通して読み、聞かせてくださいます。興味深い物語の世界に引き込まれ、「怖かったけどおもしろかった」「文章のリズムが楽しかった」など、豊かな感情表現が育まれる活動です。 |
| 戻る▲ |
| ● 園外活動 |
| 人数・場所・交通手段等、計画から利用者さんと一緒に相談し、決定していきます。なかなか自分の思いを表現しにくい利用者の方も、一人ひとりの興味のあることやものを通じて気持ちや思いを共有し、要望や要求に沿った活動を行なっています。その表情は、とてもいきいきとしています。 |
| 戻る▲ |