節分

風の子保育園では日本の伝統行事を大切にしています。今年の節分行事は幼児クラスと乳児クラスで分かれて行ないました。幼児クラスは節分にまつわるクイズをした後、職員が鬼役になり子どもたちの前に登場!乳児クラスでも節分の絵本の読み聞かせを聞いてから鬼に見立てた箱やカゴに「鬼は外~!福は内~!」と言いながら豆をまいて鬼さんを退治しました。節分メニューのお昼ご飯では恵方巻を食べました。恵方を向いて、心の中で願いごとを念じながら、黙々と食べる子どもたちでした。

みんなとっても真剣に絵本の「まめまきまめまき」を見ています
カゴの鬼に向かって「鬼は外ー!」
小さなお友だちにも豆を渡し一緒に豆まきを楽しみました
職員による節分クイズ!
お腹にいる食いしん坊鬼をみんなでやっつけろ~!
おこりんぼう鬼もみんなの豆まきで追い払いました

戻る
年間行事ページに戻る  トップページに戻る
設置・運営主体
社会福祉法人 水仙福祉会